twitch/pc_ikou の履歴差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2024-03-11T21:42:45+09:00","default:nemusg.pad","nemusg.pad")
#title(PC移行するときの配信関連の移行メモ)
#author("2024-03-11T22:12:21+09:00","default:nemusg.pad","nemusg.pad")
#title(PC移行するときの配信関連の移行メモ2024)

目次

#contents

** OBS [#s7f66d11]

*** 設定など [#ie084e99]

*** Windowsのフォント [#x8066c3c]

*** プラグイン [#ze37d41d]

** GHUB [#g520a109]

** Tubeyomi [#faa57fe0]

- Tubeyomi.exeと一緒に保存されているフォルダするとフィルター設定は移行できるが、それ以外の設定は別の場所に保存されているようですべては移行できない。(ということがReadMe.txtに記載されている)
- Tubeyomiを起動して ファイル > プロファイルの保存 で `Tubeyomi.settings` をTubeyomiフォルダに保存しておく。
-- 新環境では ファイル > プロファイルを開く を行う

なお棒読みちゃんについてはフォルダのバックアップのみでOK

** わんコメ [#q1122fac]

- [[バックアップガイド | わんコメ - OneComme | 配信者のためのコメントアプリ:https://onecomme.com/docs/4.0/feature/backup-guide/]]

 C:\Users\nemus\AppData\Roaming\onecomme
 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\onecomme

に保存されている、下記フォルダのバックアップを行って新しい環境で上書きすればデータを移行できる。

- templates フォルダ(編集していなければ不要)
- config.json(設定ファイル)
- onecomme.db(コメントログ?)
- user.db(リスナーリストのデータ。リスナー記録を使用していない場合は不要)

わんコメには[[自動バックアップ機能:https://onecomme.com/docs/feature/auto-backup/]]があるので、バックアップ場所をdropboxなどに設定しておけば保存作業も不要にできる。ただしコメントログの自動バックアップは有料(PRO版)の機能になる。