pukiwiki1.4/tips の履歴の現在との差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2023-11-10T00:48:35+09:00","default:nemusg.pad","nemusg.pad")
* 小ネタ [#kf7d3763]

#contents

** バックアップ [#i4b647b5]

- 定期的に行う。コマンドをミスると大変なことになるかもしれない。

 cp -Rp バックアップ元のフォルダ名 バックアップ先のフォルダ名

 cp -Rp pukiwiki.rtwiki.net pukiwiki.rtwiki.net.backup.20140501

** アクセス解析 [#pe57a1e3]

- Pukiwikiのカウンターは壊れやすいのと、詳細なことは何もわからないため、アクセス解析は導入したほうがいいです。
-- [[GoogleAnalytics:http://www.google.com/analytics/ja-JP/]]
--- [[iPhoneでGoogleアナリティクスを見るために選んだアプリ4本:http://www.heartlogic.jp/social-network/blog/iphone-google-analytics-apps-5]] まだ使ってはいない



** プロモーション [#k885e588]

- [[Googleウェブマスターツール:https://www.google.com/webmasters/]] にサイトマップを登録する
-- 所有権の確認は「HTMLファイルをアップロード」で行うのが楽です。
-- index.php?plugin=sitemap




** 置換 [#u9cddfde]

[[replace.inc.php:http://hirotea.daa.jp/pukiwiki/index.php?%BC%AB%BA%EE%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%2Freplace.inc.php]]を使う。
使い終わったら削除したほうがいいかも。

** パンくずの区切りを変更 [#b3cca493]

ついでにTopという表記もFrontPageに変更。

#geshi(php){{
// Label for $defaultpage
define('PLUGIN_TOPICPATH_TOP_LABEL', 'Top');

// Separetor / of / topic / path
define('PLUGIN_TOPICPATH_TOP_SEPARATOR', ' / ');
}}

↓

#geshi(php){{
// Label for $defaultpage
define('PLUGIN_TOPICPATH_TOP_LABEL', 'FrontPage');

// Separetor / of / topic / path
define('PLUGIN_TOPICPATH_TOP_SEPARATOR', ' > ');
}}

デフォルトの状態だと、トップページでは空タグになってしまうのが少し気になる。

** titleタグとh1を任意に設定する [#rce34ec0]
[[title.inc.php:http://www.revulo.com/PukiWiki/Plugin/Title.html]]を導入して
 #title(タイトル)
をページ内に書くだけ。しかしキャッシュ系プラグインがあると動作しないので、これを設定したページにはキャッシュは効かないようにする必要がある。

** CSSを使えるようにする [#pc558613]

[[style.inc.php:http://lsx.sourceforge.jp/?Plugin%2Fstyle.inc.php]]


** 改造 [#u1656833]

- [[PukiWikiのURLを自由に設定可能にするパッチ:http://wiki.revulo.com/pukiwiki/patch/rewritemap]] URLを半角英数字にできる。ページ名は日本語のままで、別途リダイレクトもできる。
- [[欲しいプラグイン/41:http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2F41]] recentを特定のフォルダ以下だけで表示などが可能
-- コメント/とそれ以外でrecentを分けたかったがこれだと、「それ以外」ができない。(「最新の20件」からコメント/を除外したかった)

** Pukiwikiを3カラム化する [#m657983e]

- [[Pukiwiki1.4.7の3カラム化:http://memopad.bitter.jp/wiki/index.php?Pukiwiki%2FPukiwiki1.4.7%E3%81%AE3%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%8C%96]]の手順でMenuBar2を作成する。

- 3カラムを広告枠にする場合、HTMLを使えるようにする必要がある(ことが多い)
-- [[htmlinsert.inc.php:http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fhtmlinsert.inc.php]]を導入
--- htmlinsertフォルダを作成してad.incなどのファイルを作成する
--- 下記のように書いて表示させる
 #htmlinsert(ad.inc)

** 同一内容の注釈を一つにまとめる [#d0360f01]

[[PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/同一内容の注釈を一つにまとめる:http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?PukiWiki%2F1.4%2F%A4%C1%A4%E7%A4%C3%A4%C8%CA%D8%CD%F8%A4%CB%2F%C6%B1%B0%EC%C6%E2%CD%C6%A4%CE%C3%ED%BC%E1%A4%F2%B0%EC%A4%C4%A4%CB%A4%DE%A4%C8%A4%E1%A4%EB]]

** その他のその他 [#lf412628]

- x-webkit-speech
-- Chromeのみで音声入力が可能になる。何かに使えるかも。
 <input type="text" x-webkit-speech>
- 左カラム固定
-- [[ライブドアみたいにスクロールしたらサイドバーの広告を固定する - ぼくはまちちゃん!:http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20120820/adsense_sidewinder]]
-- Adsenseのポリシー違反となる場合があるので注意。
-- iPadなどでは重くなることが多いので、PCのみで動作するように実装したほうがいい

* コメント [#p9ec71cf]

#pcomment