ねむすぎノート
トップ
メニュー
一覧
検索
twitch/avater_lip_sync
の履歴(No.1)
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
twitch/avater_lip_sync
へ行く。
1 (2023-11-11 (土) 16:41:13)
2 (2023-11-11 (土) 16:51:23)
3 (2023-12-11 (月) 19:09:39)
静止画の立ち絵を口パクさせる
#
Move transitionを使う
#
ぴょんださんの口が動くのは下記のOBSのプラグイン「Move transition」を使っている
https://note.com/tpii/n/n008ce618be2d
https://obsproject.com/forum/resources/move.913/
「口パクするアバター」だけのシーンをつくってそれを他のシーンで読み込むことで、シーン切り替えても口パク状態を維持できる方法を教えてもらったのでこの方法が推奨です
https://twitter.com/Philmist/status/1695002820494467099?s=20
別シーンの映像をソースとして追加できて、もちろんそれに対して拡縮やら何やらも出来ます。元シーンに含まれている各ソースの状況はそのまま表示先ソースに含まれますが、設定自体は元ソースでやる感じです。
更に口を複雑に動かしたい場合
#
口パク画像をアニメーションにする。
APNGでもできそうだが、gifのほうが自分はサイズを合わせやすかった。
トップ
新規
一覧
検索
最終更新
RSS