twitch/comment の履歴(No.2)


目次

コメントを配信画面に表示させる#

  • https://streamlabs.com/dashboard にログインする
  • All Widgets > Chat Box で設定を行い、Widget URL を取得する
  • OBS でソース追加 > ブラウザ > URLに Widget URL をペーストする

コメントを読み上げる#

コメントに翻訳BOTを導入する#

今自分は twitchTransFreeNext を使っていますが、自動SO用に twitch-eventsub-response-py も導入しているので、後者でコメント翻訳も任せればアプリが1つにまとめられるかも。

twitchTransFreeNext(さよなりさん作成)#

  • BOT用Twitchアカウントを作り、https://twitchapps.com/tmi/に飛んで認証コードを入手する
  • twitchTransFreeNext をダウンロードしてOBS用PCで展開
    • config.txtを編集し、Twitch_Channel・Trans_Username・Trans_OAUTHは必須で変更する。 それ以外では
      Show_ByName             = False
      でいいと思う
  • あとは twitchTransFN.exe が起動している間は翻訳してくれる
  • スタートアップに登録したい場合は エクスプローラーで shell:startup

twitch-eventsub-response-py(SLDCさん作成)#