- 当分の間リダイレクト設定は有効です、少なくとも2019年4月までは。 - 個人的なメモとして置いていた「nemusg.com/wiki」も思い切って混ぜてみました。どうしようもないものばかりです。 - 更にPukiwikiのカスタマイズ方法をまとめていた「pukiwiki.nemusg.com」も混ぜました。
- MTも便利ですが、個人が短時間で運用するCMSとしては大げさだと思うことが多く、更新間隔が開いた後に仕様を忘れてしまい悪循環でした。そこで普通ならWordPressなどにする所ですが、最近だと自分はPukiwikiのほうが使い慣れているので、wikiでも何でもないのにPukiwikiで運用することにしました。 - MT版から記事を移行している際に、ページ内の文章をコピペすると「see more at:・・・・・・」という文字列がクリップボードに追加されることに気がつきました。調べてみるとShareThisの機能のようです。