目次
global.ini
と basic
フォルダをバックアップしておけばいいみたいです
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\obs-studio
C:\Windows\Fonts
調べた限りでは、導入済みのプラグインを別PCに移行することはできないので、何を導入していたかを思い出して再インストールになる。
Installer.exe
からインストールする。別途 NDI 5 Runtime.exe
も必要になるがOBSを起動したときに案内してくれる。move-transition-2.10.1-windows.zip
を回答して OBSフォルダに配置した。C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\LGHUB または %LOCALAPPDATA%\LGHUB
に保存されている settings.db
を保存して移行先で上書きするだけで、ゲームごとのキー設定が引き継がれる。
この設定は過去にアップデートで消えたことがあるので、定期的に別の場所に残しておく。
Tubeyomi.settings
をTubeyomiフォルダに保存しておく。
なお棒読みちゃんについてはフォルダのバックアップのみでOK
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\onecomme
に保存されている、下記フォルダのバックアップを行って新しい環境で上書きすればデータを移行できる。
わんコメには自動バックアップ機能があるので、バックアップ場所をdropboxなどに設定しておけば保存作業も不要にできる。ただしコメントログの自動バックアップは有料(PRO版)の機能になる。