シレン5はSwitch/Steam版は内容は全く同じです。Speedrun.comでもSwitchとPCは混ぜて扱われています。
Steam版はウィンドウモードで遊べるのが強みだが、攻略サイトを見ながらプレイするときにゲームウィンドウが選択されていないとゲームが動かないのが少しだけ不便(動いたら動いたで困るケースはありそう)。Switch版は携帯性と設定要らずで快適に遊べるコントローラーが強み。
Steam版限定のランチャー画面
[Joystick 1] Axis1n=1, 25:00:00:00, 0.000, 0, 0 Axis1p=1, 27:00:00:00, 0.000, 0, 0 Axis2n=1, 26:00:00:00, 0.000, 0, 0 Axis2p=1, 28:00:00:00, 0.000, 0, 0 POV1-1=1, 26:00:00:00, 0.000, 0, 0 POV1-3=1, 27:00:00:00, 0.000, 0, 0 POV1-5=1, 28:00:00:00, 0.000, 0, 0 POV1-7=1, 25:00:00:00, 0.000, 0, 0 Button01=1, 5A:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[A] 攻撃・決定 Button02=1, 41:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[B] キャンセル Button04=1, 53:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[X] メニュー Button05=1, 58:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[Y] 方向切り替え Button07=1, 51:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[L] セットした道具 Button08=1, 57:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[R] ナナメ移動固定 Button11=1, 43:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[Select] 見渡す Button12=1, 56:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[Start] 道具の説明 Button09=1, 20:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[ZL] マップ Button10=1, 45:00:00:00, 0.000, 0, 0 ##[ZR] ログ表示
soubi.html stat.html をOBSで表示させる時は、カスタムCSSを空にすると背景色などが正常に出るようになります。