モデレーターについて#
- 基本的にはこちらからモデレーターのお願いをする(自推は大抵信用ならない、らしい)
- モデレーターになったからといって、配信に貼り付いたりする必要はない(役割が重いと責任を感じてしまう)
- モデレーターは、好きなタイミングでモデレーターをやめることができる(連絡して下さい)
- 配信者もモデレーターも、誰かと喧嘩もするし清廉潔白ではないが、ここでは神。
対応が必要そうなとき#
- モデレータービュー
- とはいえ露骨な荒らし以外は、配信後対処でも大丈夫な予定で、普段は緊急性ないはずです。
- 人間相手には先に警告が出せるとよいです
BAN/警告基準#
- チャットルールが守れなかった、守れそうにないと判断した。
- 配信者本人や家族、およびモデレーターにとって関わることがリスクだと判断された。
注意したい#
- 野良を含めた対戦相手を悪く言わない*1
- 対戦相手が「やさしい」というぐらいは問題なし。「雑魚」とかは不可。
- 味方参加者はもちろん、野良の味方にも悪く言わない。
息子がなかなかできてないのだが...