トップ/twitch/waves_clarity_vx

twitch/waves_clarity_vx の変更点


#author("2025-06-03T10:37:32+09:00","default:nemusg.pad","nemusg.pad")
#author("2025-08-25T01:02:59+09:00;2025-06-03T10:37:32+09:00","default:nemusg.pad","nemusg.pad")
* WAVES Clarity Vx [#f3504f2b]

** 結局これ良いの?(2025年4月追記) [#u4b45c81]

- 自分の環境には合ってて1年半使い続けている
-- マイクがノイズを拾いやすい HyperX Solocast なのも相性良い要因だと思う
- ただ空調系雑音はよく消してくれるが、キーボードやパッドのカチャカチャは思ったより消してくれない
-- Broad ECO の 100 が一番消してくれる
- うちは息子の声が入るケースもあるので、Doubleにしておくのもありかも。

** インストール [#f3d9929b]

- WAVES Clarity Vx のライセンスを購入(セール時2,750円)、シリアルナンバーが送られてくる。
- https://www.waves.com/create-account でアカウント作成
- https://www.waves.com/account で Register New Products をクリックしシリアルナンバーを入力。そのまま[[Waves Central:https://www.waves.com/downloads/central]]のダウンロードを行う。
- Waves Centralでやること
-- Clarity Vxのインストール
--- Install Products で Clarity Vx にチェックを入れて Install & Activate。
-- StudioRackのインストール
--- Install Products > All Products > `StudioRack` で検索
--- StudioRack にチェックを入れて Install。インストール完了したらもう Waves Central は終了して良いみたいです。

** OBSでの設定 [#if27dd87]

- OBSの「マイク」のフィルタを開き、+から「VST 2.xプラグイン」を追加する
- 「Waves StudioRack for OBS」を選択。「アクティブな時にインターフェイスを開く」にはチェックを入れる。「プラグインインターフェイスを開く」からUIを表示させる。
- Would you like to scan 3rd party VST3 plugins now? と聞かれたら多分 Later でよい。
- StudioRack Stereo
-- この画面で右上のユーザーアイコンからログインが必要なのかはよくわからない。(とりあえずしている)
-- 左側の+から Noise Reduction > Clarity Vx を選択する。ここにClarity Vxが表示されてない場合は、Clarity Vx の Install & Activate ができてない可能性がある。
-- Clarity VxのUIが表示されたら、中央のつまみを80~100にすることで有効になります。100にしてもキーボードの音を拾うのでRNNoiseとはまた違う感じがします。
--- Broad 1 : Better for keeping voices . detail and secondary speech
複数の音声が録音されている場合、主音声と副音声の両方を保存するのに適しています。(?)
--- Broad 2 : Better for severe ambience keeps . mostly main voices (colose mic)
ノイズがひどい場合は、また、複数の音声が録音されている場合、主音声と副音声を分離するのに適しています。
--- Broad ECO : Works on Dialogue/Speech only . Uses considerably less CPU
処理が高速になる(CPU負荷が少ない)。なぜかこのモードのほうがキーボードの音を取り除く(気がする)ので不思議です。
--- Analysisはステレオ動作時のみ有効の機能。左右の音声に大きな違いが無い場合、Singleを選択。左右差の大きい場合にはDouble(CPU負荷増)。

** 参考 [#l187b22c]

- https://twitter.com/SakuyaAkiV/status/1727179309000044779
- https://www.monoists.com/entry/use-waves-plugin-for-obs
- https://www.miroc.co.jp/rock-on/waves-clarity-vx-review-2/
- https://support.minet.jp/portal/ja/kb/articles/clarity-vx-clarity-vx-pro-usage-cpu-managementt 重くなる場合(カニエルボーさんありがとうございます)

#include(parts/feedback,notitle)