#author("2023-12-23T23:03:17+09:00","default:nemusg.pad","nemusg.pad") #author("2023-12-23T23:04:43+09:00","default:nemusg.pad","nemusg.pad") * moment.js [#b1e90632] - 日時計算のライブラリ。 - 日時のフォーマットが楽に設定できる。多言語にも対応してる。 - https://momentjs.com/ ** localeファイルについて [#q9e694cc] - 2.10.5以降は言語ごとに別ファイルになっているので必要なものだけ読み込ませることができる。 - それ以前は全言語1ファイルにまとめている。不要箇所を削っちゃっても動くけど。 - https://cdnjs.com/libraries/moment.js/2.10.5 ** 今月1日から何日経過しているか [#x4ff5649] #code_x{{ const firstday = moment(]].set('date',1]]; const days = moment(]].diff(firstday,'day']]; const firstday = moment().set('date',1); const days = moment().diff(firstday,'day'); }} `fromNow()`も使えそうだが、`20 days ago`とかじゃなくて`29`と返ってきて欲しかったので`diff()`を使った。 - https://momentjs.com/docs/#/displaying/fromnow/ - https://momentjs.com/docs/#/displaying/difference/ ** 参考 [#x232ab53] - [[日付処理が楽になる!Moment.jsの使い方@Qiita:https://qiita.com/kyota/items/806da61fb8fffa34b695]] - [[Moment.js入門 #13 日時の差を計算してみよう@ドットインストール:https://dotinstall.com/lessons/basic_momentjs/46313]]