#author("2024-02-05T21:17:10+09:00","default:nemusg.pad","nemusg.pad") #author("2025-02-11T22:16:04+09:00","default:nemusg.pad","nemusg.pad") * 便利なWebサービス [#n89ea769] ** 文法チェック [#l91ecf48] *** HTML [#r681baab] - [[HTMLエラーチェッカー:https://chrome.google.com/webstore/detail/html%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/ohdllebchmmponnofchalfkegpjojcaf]] Chome拡張。現状これが一番実用的。 - [[DirtyMarkup Formatter - HTML, CSS, & JavaScript Beautifier:https://www.10bestdesign.com/dirtymarkup/]] - [[The W3C Markup Validation Service:https://validator.w3.org/]] HTML5対応の文法チェック - [[Dirty Markup:http://dirtymarkup.com/]] HTML,CSS,JavaScriptのタグチェック・整形ツール。一行にまとめたソースも整形できる - [[Mozilla Thimble:https://thimble.webmaker.org/en-US/editor]] オンラインHTMLエディタ HTML5のタグチェックになるかも? *** CSS [#nbd7ffe4] - [[Grad3:http://grad3.ecoloniq.jp/]] グラデーションのジェネレータ - [[Compress javascript and css:http://compressor.ebiene.de/]] CSS,JavaScriptの圧縮 - [[CSS Border Radius Generator:http://border-radius.com/]] 角丸のジェネレータ - [[Dust-Me Selectors:https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/dust-me-selectors/]] 使ってないCSSのセレクタを調べる。Firefoxアドオン - [[Can I use...:http://caniuse.com/]] ブラウザ対応状況まとめ - [[HTML5 & CSS3 Support:https://www.modern.ie/ja-jp]] CSS3ブラウザ対応状況まとめ ** 表示 [#t21d84c0] - [[responsivepx:http://kachibito.net/sample/remy-responsivepx/]] レスポンシブデザインの確認 - [[krzm.jp - 画面サイズチェック:https://krzm.jp/test/]] - [[サイズ変換(px・pt・dp・mm) / ツール:https://yanohirota.com/px-converter/]] ** 音 [#gcd510a4] - [[ボーカル リムーバー:https://vocalremover.org/ja/]] 音楽と音声の分離ツール - [[Vocali.se:https://vocali.se/en]] 音楽と音声の分離ツール2 <!-- ** プレゼンテーション [#y429f3fe] - [[Prezi:http://prezi.com/]] オンラインプレゼンツール。 - [[ANIMOTO:http://animoto.com/]] 動画プレゼン。無料で作成できるのは30秒まで。 --> ** 画像 [#t6131044] - [[TinyPNG:https://tinypng.com/]] - [[画像圧縮ツール あっしゅくま(´(ェ)`):https://imguma.com/]] - [[画像や写真のサイズを変更 : オンラインイメージエディタ PEKO STEP:https://www.peko-step.com/tool/resize.html]] - [[画像サイズ変更ツール:https://saruwakakun.com/tools/image-resize/]] - [[ゲーミング画像ジェネレーター:https://gaming-generator.netlify.app/]] ** コード [#p06255d8] - [[文字数カウント : Sundry Street:https://phonypianist.sakura.ne.jp/convenienttool/strcount.html]] - [[WEBサイト・ブログの為のHTMLソースコード変換:http://www.netyasun.com/syntaxhighlighter/source-escape.html]] - コード比較 -- [[difff:https://difff.jp/]] -- [[Diffchecker:https://www.diffchecker.com/diff]] - 正規表現チェッカー -- [[正規表現チェッカー | WEB ARCH LABO:https://weblabo.oscasierra.net/tools/regex/]] -- [[ブラウザから手軽にチェックできる正規表現テストツールまとめ:https://nelog.jp/regular-expression-online-tools]] - 置換ツール -- [[任意の文字列を一気に置換するツール | 俺のテキスト置換ツール:https://readability-checker.khufrudamonotes.com/free-conversion]] --- [[MultiReplace:https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se419681.html]]を使うまでもないとき用 コード比較はMacならXcode付属のFileMarge使う派も根強いはず - XcodeをApp StoreでインストールするとFileMerge.appが含まれている。 - Xcodeの「パッケージの内容を表示」> Contents > Applications > FileMerge.app - 2ファイル選んで比較する、逆に言うとファイルに保存していないものは比較できない。 ** 監視 [#z1c86568] - [[モニタリングプラス:https://www.monitoring-plus.jp/]] -- 設定がわかりやすい。フリープランは90日間ログインがないと止まってしまうので月1でログインする必要あり。 ** 確認 [#t8aa1cc5] - [[HTTP Status Code Checker:https://httpstatus.io/]] リダイレクト状況やHTTPステータスコード確認 -- [[HTTPステータスコード:https://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89]]を一括で確認できるので設定の確認に便利 - [[HTTPヘッダーセキュリティチェッカー | ラッコツールズ🔧:https://rakko.tools/tools/26/]] セキュリティ関係 ** 設定 [#o3c8949c] - [[UFO Test: Multiple Framerates:https://www.testufo.com/]] ** 写真の印刷 [#a7cf60ff] ファミリーマートが近くにあるので、ネットワークプリントが便利。写真はスマホから送る。 - [[ネットワークプリント:https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/ja/top.aspx]]のアカウントを作成する - スマホにネットワークプリントのアプリをインストールして、ログインする - [[LINE連携:http://www.sharp.co.jp/corporate/news/181121-a.html]]を有効にすると、LINEから写真の送信ができるようになる - 料金はL判30円 [[ファミリーマートのプリント料金:https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/ja/howto_price_f.aspx]] -- ちなみにLINE版はpdfには非対応だが、アプリならいける。ただ少し操作は難しいかも。 - 実際印刷してみたらちょっと色の鮮明さが弱い... -- 「写真」アプリ > 写真を表示させて右上の「編集」 --- 「ビビッド」を適用する または 「ライト」を調節する --- 右下のチェックマークを押して保存 ** CMS [#j874a7cd] 多分もう何割か消えてる - [[WordPress:http://ja.wordpress.org/]] 有名CMS - [[Movable Type:http://www.sixapart.jp/movabletype/]] 有名CMS - [[XOOPS Cube:http://xoopscube.jp/]] 昔からある - [[Concrete5:http://concrete5-japan.org/]] 多機能CMS - [[baser CMS:http://basercms.net/]] シンプルなCMS - [[Drupal:http://drupal.jp/]] 大規模案件向けCMS - [[SOY CMS:http://www.soycms.net/]] - [[EC-CUBE:http://www.ec-cube.net/]] 有名ECサイトCMS。低予算向け。 - [[PrestaShop:http://www.prestashop.com/]] ECサイトCMS - [[Live Commerce:http://www.live-commerce.com/]] ECサイトCMS。有償でスマホ対応 - [[CS-Cart:http://www.cs-cart.jp/]] ECサイトCMS。 ** ほか [#bb909fbd] - https://d.kuku.lu/ アップローダー - [[goo.gl:http://goo.gl/]] 短縮URL - [[PunyPNG:http://punypng.com/]] png、gif、jpegの画像最適化 - [[goQR.me:http://goqr.me/]] 普通のQRコードジェネレータ - [[文字変換ツール:http://www.itm-asp.com/convert/index.php]] 文章中に含まれる文字列を全角や半角に一括変換 - ダミーテキスト生成 -- [[ダミーテキストジェネレータ | Web制作小物ツール - dounokouno.com:https://webtools.dounokouno.com/dummytext/]] - ダミー画像生成 -- [[Placehold.it:http://www.placehold.it/]] -- [[Dynamic Dummy Image Generator:http://www.dummyimage.com/]] [[例:http://dummyimage.com/84x84/ffffff/333333]] -- [[lorempixel:http://lorempixel.com/]] [[例:http://lorempixel.com/g/400/400/cats/]] -- [[Placehold.it:http://www.placehold.it/]] -- [[Dynamic Dummy Image Generator:http://www.dummyimage.com/]] [[例:http://dummyimage.com/84x84/ffffff/333333]] -- [[lorempixel:http://lorempixel.com/]] [[例:http://lorempixel.com/g/400/400/cats/]] - [[Prototyper:http://www.justinmind.com/]] モックアップ作成ツール -- [[スマートフォン向けサイトやアプリのワイヤーフレームを作成するソフトウェア Prototyper:http://coliss.com/articles/software/interactive-wireframes-software-prototyper.html]] -- [[スマートフォン向けサイトやアプリのワイヤーフレームを作成するソフトウェア Prototyper:http://coliss.com/articles/software/interactive-wireframes-software-prototyper.html]]