ねむすぎノート
トップ
メニュー
一覧
検索
game/dragonbuster
をテンプレートにして作成
開始行:
#title(ドラゴンバスター)
* DragonBuster [#y2b7a11b]
- [[めめくらげ式:https://memedesu05.hatenablog.com/]] 攻...
-- [[めめペディア:https://memede1.memo.wiki/]] 代表を名乗...
- [[ドラゴンバスター2段ジャンプについて(ファミコン版):htt...
- [[ピッ亭降り:https://clips.twitch.tv/CulturedBombasticO...
- [[ドラゴンバスター攻略 - ピドリオ.com:https://pidlio.co...
- https://www.speedrun.com/dragonbuster SRC
** 気をつけること [#fb29d937]
- ドラゴン戦はジャンプするとドラゴンが下がってくれる
-- ランプを使った時はジャンプしてドラゴンを下げるとヒット...
- 剣を連打しても攻撃は速くならないので、タイミングよく押...
- ダッシュ入力の判定が甘いので、右右じゃなくて左右と入力...
** 通常ルート [#c8cca337]
- クリスタルルートはまだ覚える余裕がないので考慮しない(...
- クリスタルルートとは、一度クリアした面を逆走できるアイ...
- ROUND1
-- 分岐は右とあるがそんなに変わらないのかも。''上にいくと...
-- 1-2で2段ジャンプを成功させて指輪を取っておきたい
- ROUND2
-- 2つの分岐はどちらも上。斧は必須なので間違えないように...
- ROUND3
-- 3-1は頑張って2段ジャンプを決めたい。落ちると遠回り。
-- 3-2でも2段ジャンプを決めないと剣が取れない。序盤の山場...
-- 3-3は聖杯(1)を取る。ロープから降りる動作を落下で時短し...
- ROUND4
-- 4-1は''聖杯(2)以外のアイテムを絶対にとってはいけない。...
-- 4-2、4-3は身体を動かせるように落下しないと時間をロスし...
-- 4-4は即聖杯。START左左STARTのあと「下A」。
- ROUND5
-- 5-1は即聖杯
-- 5-2は聖杯(3)を入手してから聖杯で抜ける。ここでも不要な...
-- 5-3は斧入手のあと聖杯で抜ける。
-- このあと寄り道して[[墓地ステージ:https://pidlio.com/dr...
- ROUND6
-- 6-1は即聖杯
-- 6-2はステージが短いので自力でクリアする。1回ジャンプだ...
-- 6-3は即聖杯
-- 6-4は聖杯(1)を入手したあと聖杯で抜ける。落下が少し難し...
-- 6-5は即聖杯
-- 6-6は即聖杯
-- ドラゴンは足に杖を3発足でも倒せる。負けそうになったら...
- ROUND7
-- 7-1は聖杯(2)を取りつつゴールする。落下にだけ注意。
- ROUND8
-- 8-1~8-4は即聖杯
-- 8-5は聖杯(3)を入手したあと聖杯で抜ける。
-- 8-6~8-8は即聖杯
- ROUND9
-- 9-1は普通にクリア。ちょっと寄り道してランプを回収して...
-- 9-2は聖杯(1)を入手したあと聖杯で抜ける。
-- 9-3/9-5/9-7は即聖杯
-- 9-4/9-6/9-8は普通にクリア
- ROUND10
-- 10-1は即聖杯
-- ドラゴンは実質ラスボスなので余ったアイテムは使ってOK
- ROUND11
-- 11-1/11-2/11-4/11-6~11-8は聖杯で抜ける
-- 11-3は聖杯(2)を入手したあと聖杯で抜ける。
-- 11-5は聖杯(3)を入手したあと聖杯で抜ける。
-- ドラゴン:スクロール+指輪(または杖)で倒す。着地前に...
- ROUND12
-- 12-3は王冠を入手したあと聖杯で抜ける。他のステージは全...
-- ドラゴン:王冠で倒す。着地前に下Aを押しておく。
終了行:
#title(ドラゴンバスター)
* DragonBuster [#y2b7a11b]
- [[めめくらげ式:https://memedesu05.hatenablog.com/]] 攻...
-- [[めめペディア:https://memede1.memo.wiki/]] 代表を名乗...
- [[ドラゴンバスター2段ジャンプについて(ファミコン版):htt...
- [[ピッ亭降り:https://clips.twitch.tv/CulturedBombasticO...
- [[ドラゴンバスター攻略 - ピドリオ.com:https://pidlio.co...
- https://www.speedrun.com/dragonbuster SRC
** 気をつけること [#fb29d937]
- ドラゴン戦はジャンプするとドラゴンが下がってくれる
-- ランプを使った時はジャンプしてドラゴンを下げるとヒット...
- 剣を連打しても攻撃は速くならないので、タイミングよく押...
- ダッシュ入力の判定が甘いので、右右じゃなくて左右と入力...
** 通常ルート [#c8cca337]
- クリスタルルートはまだ覚える余裕がないので考慮しない(...
- クリスタルルートとは、一度クリアした面を逆走できるアイ...
- ROUND1
-- 分岐は右とあるがそんなに変わらないのかも。''上にいくと...
-- 1-2で2段ジャンプを成功させて指輪を取っておきたい
- ROUND2
-- 2つの分岐はどちらも上。斧は必須なので間違えないように...
- ROUND3
-- 3-1は頑張って2段ジャンプを決めたい。落ちると遠回り。
-- 3-2でも2段ジャンプを決めないと剣が取れない。序盤の山場...
-- 3-3は聖杯(1)を取る。ロープから降りる動作を落下で時短し...
- ROUND4
-- 4-1は''聖杯(2)以外のアイテムを絶対にとってはいけない。...
-- 4-2、4-3は身体を動かせるように落下しないと時間をロスし...
-- 4-4は即聖杯。START左左STARTのあと「下A」。
- ROUND5
-- 5-1は即聖杯
-- 5-2は聖杯(3)を入手してから聖杯で抜ける。ここでも不要な...
-- 5-3は斧入手のあと聖杯で抜ける。
-- このあと寄り道して[[墓地ステージ:https://pidlio.com/dr...
- ROUND6
-- 6-1は即聖杯
-- 6-2はステージが短いので自力でクリアする。1回ジャンプだ...
-- 6-3は即聖杯
-- 6-4は聖杯(1)を入手したあと聖杯で抜ける。落下が少し難し...
-- 6-5は即聖杯
-- 6-6は即聖杯
-- ドラゴンは足に杖を3発足でも倒せる。負けそうになったら...
- ROUND7
-- 7-1は聖杯(2)を取りつつゴールする。落下にだけ注意。
- ROUND8
-- 8-1~8-4は即聖杯
-- 8-5は聖杯(3)を入手したあと聖杯で抜ける。
-- 8-6~8-8は即聖杯
- ROUND9
-- 9-1は普通にクリア。ちょっと寄り道してランプを回収して...
-- 9-2は聖杯(1)を入手したあと聖杯で抜ける。
-- 9-3/9-5/9-7は即聖杯
-- 9-4/9-6/9-8は普通にクリア
- ROUND10
-- 10-1は即聖杯
-- ドラゴンは実質ラスボスなので余ったアイテムは使ってOK
- ROUND11
-- 11-1/11-2/11-4/11-6~11-8は聖杯で抜ける
-- 11-3は聖杯(2)を入手したあと聖杯で抜ける。
-- 11-5は聖杯(3)を入手したあと聖杯で抜ける。
-- ドラゴン:スクロール+指輪(または杖)で倒す。着地前に...
- ROUND12
-- 12-3は王冠を入手したあと聖杯で抜ける。他のステージは全...
-- ドラゴン:王冠で倒す。着地前に下Aを押しておく。
ページ名:
トップ
新規
一覧
検索
最終更新
RSS