ねむすぎノート
トップ
メニュー
一覧
検索
memo/hdmi_capture_board_old
をテンプレートにして作成
開始行:
[[memo/hdmi_capture_board]]
* キャプチャーボードの墓場 [#te414662]
** GV-USB3HD/E(おじさんに譲渡) [#l1ae731e]
I-O DATAのそこそこ値段のするちゃんとしたやつ。[[Amazon:ht...
付属DVDからドライバをインストールしてから接続する。
1年ほど使ったが、取り込み開始前に「無効化」「有効化」を毎...
- OBS
-- 新規の映像キャプチャデバイス > デバイス : GV-USB3_HD,...
-- 音声出力モード : デスクトップ音声出力(WaveOut)
--- 「カスタム音声デバイスを使用する」にチェックを入れる...
--- 音声デバイス : GV-USB3_HD, Analog WaveIn を選択
Switchを再接続したときにパチパチ音がして映像も音も取り込...
音量設定はデスクトップ音声扱いなので、個別の音量調整がで...
あと従来のデバイスよりわずかに音ズレがあるかも。もちろん...
*** USBポートを変更して映らなくなった場合 [#d09288b0]
- 映像キャプチャデバイス > プロパティ のデバイスを「GV-US...
- 再び「GV-USB3_HD, Analog Capture」を選択する
- それでもだめならキャプチャデバイスのUSBをPCから一度抜く
** Chilison HDMI キャプチャーボード(返品) [#zb1509b5]
Y&H の毎回差し直ししないといけない問題&差し直しで解決し...
[[Amazon:https://amzn.to/2TWTxsh]]で15%オフクーポン適用...
- 刺しただけでOBSから表示され、音も出るようになってしまっ...
- Y&H HDMIキャプチャカードの設定が引き継がれている?
- 少なくとも、1280x720なら60fps設定ができる。しかしこれも...
*** 3回目ぐらいの利用で死亡 [#e8d0505b]
音が出なくなり刺し直したら「USBデバイスが認識されません」...
このページにはアフィリエイトリンクが含まれています
終了行:
[[memo/hdmi_capture_board]]
* キャプチャーボードの墓場 [#te414662]
** GV-USB3HD/E(おじさんに譲渡) [#l1ae731e]
I-O DATAのそこそこ値段のするちゃんとしたやつ。[[Amazon:ht...
付属DVDからドライバをインストールしてから接続する。
1年ほど使ったが、取り込み開始前に「無効化」「有効化」を毎...
- OBS
-- 新規の映像キャプチャデバイス > デバイス : GV-USB3_HD,...
-- 音声出力モード : デスクトップ音声出力(WaveOut)
--- 「カスタム音声デバイスを使用する」にチェックを入れる...
--- 音声デバイス : GV-USB3_HD, Analog WaveIn を選択
Switchを再接続したときにパチパチ音がして映像も音も取り込...
音量設定はデスクトップ音声扱いなので、個別の音量調整がで...
あと従来のデバイスよりわずかに音ズレがあるかも。もちろん...
*** USBポートを変更して映らなくなった場合 [#d09288b0]
- 映像キャプチャデバイス > プロパティ のデバイスを「GV-US...
- 再び「GV-USB3_HD, Analog Capture」を選択する
- それでもだめならキャプチャデバイスのUSBをPCから一度抜く
** Chilison HDMI キャプチャーボード(返品) [#zb1509b5]
Y&H の毎回差し直ししないといけない問題&差し直しで解決し...
[[Amazon:https://amzn.to/2TWTxsh]]で15%オフクーポン適用...
- 刺しただけでOBSから表示され、音も出るようになってしまっ...
- Y&H HDMIキャプチャカードの設定が引き継がれている?
- 少なくとも、1280x720なら60fps設定ができる。しかしこれも...
*** 3回目ぐらいの利用で死亡 [#e8d0505b]
音が出なくなり刺し直したら「USBデバイスが認識されません」...
このページにはアフィリエイトリンクが含まれています
ページ名:
トップ
新規
一覧
検索
最終更新
RSS