ねむすぎノート
トップ
メニュー
一覧
検索
pukiwiki1.4/install
をテンプレートにして作成
開始行:
* Pukiwiki 1.4.7のインストール [#u08b4604]
現在は Pukiwiki 1.5.0 が公開されています
#contents
** サーバー選択 [#r9047f15]
- rtwikiは[[CORESERVER:http://www.coreserver.jp/]]を使っ...
-- すごくお勧めという訳ではないですが、アクセス状況に応じ...
** なぜPukiWikiなのか [#n1827b33]
- 正直な所惰性で使っているというのが大きいですが、初心者...
- しかしPukiWikiは単純に古いので、もう最適ではないと思い...
-- 古くなってはいるが大量のカスタマイズ情報とプラグインが...
-- (古いということで)セキュリティ的なリスクもありそうな...
- atwikiなどのレンタルwikiサービスも非常に気にはなる。ユ...
** Pukiwikiの導入 [#u140926a]
- [[ダウンロード:http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/...
-- パズドラW攻略WikiはEUC-JP版ですが、理由がなければUTF-8...
--- EUC-JP版だと、TwitterやFacebookなどのソーシャルボタン...
--- EUC-JP版だと、Google検索結果のURLが文字化けして正しく...
--- UTF-8版はURLの長さやファイルサイズが大きくなる点はデ...
--- 配布されているプラグインに日本語が含まれている場合、E...
- [[PukiWiki/Install/インストール方法:http://pukiwiki.sou...
-- パーミッション変更は添付の chall.rb を使うと楽かも。
#!/usr/local/bin/ruby -Ku
require 'fileutils'
DirNames = %w(attach backup cache counter diff wiki)
DirNames.each do |dir|
File.chmod( 0777, dir )
puts dir
Dir.glob(dir + '/*').each do |path|
begin
File.chmod( 0666, path )
rescue Errno::EPERM
end
#puts path
end
end
puts "ended."
アップロード後、コンソールで下記を入力。
ruby chall.rb
- 不要なページの削除
-- 削除しても大丈夫なもの
--- BracketName
--- InterWiki
--- InterWikiSandBox
--- PHP
--- PukiWiki
--- PukiWiki/1.4
--- PukiWiki/1.4/Manual
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
--- WikiEngines
--- WikiName
--- WikiWikiWeb
--- YukiWiki
-- 削除しないほうがいいもの
--- 下記以外にも一覧に表示されないページが複数存在するの...
--- FrontPage
--- MenuBar
--- RecentDeleted
--- InterWikiName 削除できない
--- FormattingRules 編集時の「テキスト整形のルール」に使...
--- Help テンプレートからのリンクを消してしまえば不要
-- SandBox は 砂場 などにリネームするとSPAMボットの攻撃対...
** カウンターの修正 [#g34e4283]
- plugin/counter.inc.phpの最新版(v1.19)が存在するので、...
-- [[BugTrack/191:http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?Bug...
--- [[online.inc.php:http://sourceforge.jp/cvs/view/pukiw...
- それとは別にPHP5.1以降でyesterdayが0と表示される問題が...
-- [[BugTrack2/141:http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?Bu...
- $is_yesterday = ($counters[$page]['date'] == get_date(...
+ $is_yesterday = ($counters[$page]['date'] == get_date(...
#include(parts/feedback,notitle)
終了行:
* Pukiwiki 1.4.7のインストール [#u08b4604]
現在は Pukiwiki 1.5.0 が公開されています
#contents
** サーバー選択 [#r9047f15]
- rtwikiは[[CORESERVER:http://www.coreserver.jp/]]を使っ...
-- すごくお勧めという訳ではないですが、アクセス状況に応じ...
** なぜPukiWikiなのか [#n1827b33]
- 正直な所惰性で使っているというのが大きいですが、初心者...
- しかしPukiWikiは単純に古いので、もう最適ではないと思い...
-- 古くなってはいるが大量のカスタマイズ情報とプラグインが...
-- (古いということで)セキュリティ的なリスクもありそうな...
- atwikiなどのレンタルwikiサービスも非常に気にはなる。ユ...
** Pukiwikiの導入 [#u140926a]
- [[ダウンロード:http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/...
-- パズドラW攻略WikiはEUC-JP版ですが、理由がなければUTF-8...
--- EUC-JP版だと、TwitterやFacebookなどのソーシャルボタン...
--- EUC-JP版だと、Google検索結果のURLが文字化けして正しく...
--- UTF-8版はURLの長さやファイルサイズが大きくなる点はデ...
--- 配布されているプラグインに日本語が含まれている場合、E...
- [[PukiWiki/Install/インストール方法:http://pukiwiki.sou...
-- パーミッション変更は添付の chall.rb を使うと楽かも。
#!/usr/local/bin/ruby -Ku
require 'fileutils'
DirNames = %w(attach backup cache counter diff wiki)
DirNames.each do |dir|
File.chmod( 0777, dir )
puts dir
Dir.glob(dir + '/*').each do |path|
begin
File.chmod( 0666, path )
rescue Errno::EPERM
end
#puts path
end
end
puts "ended."
アップロード後、コンソールで下記を入力。
ruby chall.rb
- 不要なページの削除
-- 削除しても大丈夫なもの
--- BracketName
--- InterWiki
--- InterWikiSandBox
--- PHP
--- PukiWiki
--- PukiWiki/1.4
--- PukiWiki/1.4/Manual
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
--- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
--- WikiEngines
--- WikiName
--- WikiWikiWeb
--- YukiWiki
-- 削除しないほうがいいもの
--- 下記以外にも一覧に表示されないページが複数存在するの...
--- FrontPage
--- MenuBar
--- RecentDeleted
--- InterWikiName 削除できない
--- FormattingRules 編集時の「テキスト整形のルール」に使...
--- Help テンプレートからのリンクを消してしまえば不要
-- SandBox は 砂場 などにリネームするとSPAMボットの攻撃対...
** カウンターの修正 [#g34e4283]
- plugin/counter.inc.phpの最新版(v1.19)が存在するので、...
-- [[BugTrack/191:http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?Bug...
--- [[online.inc.php:http://sourceforge.jp/cvs/view/pukiw...
- それとは別にPHP5.1以降でyesterdayが0と表示される問題が...
-- [[BugTrack2/141:http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?Bu...
- $is_yesterday = ($counters[$page]['date'] == get_date(...
+ $is_yesterday = ($counters[$page]['date'] == get_date(...
#include(parts/feedback,notitle)
ページ名:
トップ
新規
一覧
検索
最終更新
RSS