ねむすぎノート
トップ
メニュー
一覧
検索
twitch/2k_stream
をテンプレートにして作成
開始行:
#title(Twitchで2K(1440p)配信)
#contents
* 1行でまとめ [#za7ae553]
''Twitchでの2K配信を実現するために配信者側がエンコードも...
* なにそれ? [#j0b3d163]
- [[Twitchでの2K配信(ベータ):https://help.twitch.tv/s/a...
- 「Enhanced Broadcasting」というOBSの機能を使うので、細...
-- 1440pのエンコードのみHEVCコーデックが使われる(1080p以...
-- (1440pで配信できる代わりに?)Twitchにさせていた複数...
-- 「Enhanced Broadcasting」について詳しくは[[新・VIPで初...
* 良いところと悪いところは? [#za0efef4]
- 良いところ
-- 1440pの解像度でTwitch配信ができる。大きいディスプレイ...
--- 高解像度・高FPSをサポートしていて更にファイルサイズが...
-- YouTubeにエクスポートする動画も1440pになるので、高画質...
- 悪いところ
-- エンコード負荷が増えるので、PCスペックに余裕がないと難...
-- データ送信量が増えるので、回線に不安がある人は難しい。...
-- 動画データ量が増えるため、Twitchのダイジェスト作成やYo...
* 負荷はどれぐらい増える? [#u9fb61ec]
PC構成 : [[memo/pc_2024]]
- CPU負荷は少し増。
- GPU負荷は3Dが少し、VideoEncodeがそこそこ増えます。
- ネットワーク送信は6.5Mbps→20Mbpsに増えました。
【1枚目】1080p 60fps 【2枚目】Enhanced Broadcasting使用
&ref(./2k_huka1.png,30%);
&ref(./2k_huka2.png,30%);
* 配信する側の設定 [#w39ba8e2]
- 設定 > 映像 > 基本解像度と出力解像度を2560x1440に設定
-- 1920x1080からの変更で画面のレイアウトが崩れるかと思っ...
2560x1440に設定後、元々の配信フレーム画像(1920x1080)をO...
&ref(./2k_1080p.png,40%);
- 設定 > 配信 > 「マルチトラックビデオ」の「Enhanced Broa...
-- 設定 > 出力 > 配信タブの設定は自動になるので変更できな...
&ref(./2k_1.png,40%);
&ref(./2k_2.png,40%);
&ref(./2k_3.png,40%);
* 見る側が対応してないケース [#y8b631b6]
1440pのエンコードのみHEVCコーデックが使われる(1080p以下...
- https://help.twitch.tv/s/article/stream-quality?languag...
&ref(./2k_muri.png,50%);
- Windows10版Firefoxだとだめかも([[「利用可能な場合はハ...
-- Win10Firefoxでも2K視聴できる人いました🤔
* (余談)Figmaでの2560x1440画像の出力 [#rd13efd1]
- 元々Figmaで1920x1080の配信フレーム画像を作っている場合...
-- と思ったけど、画像によっては2554x1437など少しサイズが...
#ref(./2k_figma.png,100%)
* 参考 [#u76fd25c]
- [[Twitchでの2K配信(ベータ):https://help.twitch.tv/s/a...
-- [[先行アクセスのリクエストフォーム:https://docs.google...
- [[OBS画質設定が自動化?Twitch「高度な配信」機能がやばす...
-- [[Twitch Inspector:http://link.twitch.tv/inspector]]
&ref(./2k_inspector.png,50%);
#include(parts/feedback,notitle)
終了行:
#title(Twitchで2K(1440p)配信)
#contents
* 1行でまとめ [#za7ae553]
''Twitchでの2K配信を実現するために配信者側がエンコードも...
* なにそれ? [#j0b3d163]
- [[Twitchでの2K配信(ベータ):https://help.twitch.tv/s/a...
- 「Enhanced Broadcasting」というOBSの機能を使うので、細...
-- 1440pのエンコードのみHEVCコーデックが使われる(1080p以...
-- (1440pで配信できる代わりに?)Twitchにさせていた複数...
-- 「Enhanced Broadcasting」について詳しくは[[新・VIPで初...
* 良いところと悪いところは? [#za0efef4]
- 良いところ
-- 1440pの解像度でTwitch配信ができる。大きいディスプレイ...
--- 高解像度・高FPSをサポートしていて更にファイルサイズが...
-- YouTubeにエクスポートする動画も1440pになるので、高画質...
- 悪いところ
-- エンコード負荷が増えるので、PCスペックに余裕がないと難...
-- データ送信量が増えるので、回線に不安がある人は難しい。...
-- 動画データ量が増えるため、Twitchのダイジェスト作成やYo...
* 負荷はどれぐらい増える? [#u9fb61ec]
PC構成 : [[memo/pc_2024]]
- CPU負荷は少し増。
- GPU負荷は3Dが少し、VideoEncodeがそこそこ増えます。
- ネットワーク送信は6.5Mbps→20Mbpsに増えました。
【1枚目】1080p 60fps 【2枚目】Enhanced Broadcasting使用
&ref(./2k_huka1.png,30%);
&ref(./2k_huka2.png,30%);
* 配信する側の設定 [#w39ba8e2]
- 設定 > 映像 > 基本解像度と出力解像度を2560x1440に設定
-- 1920x1080からの変更で画面のレイアウトが崩れるかと思っ...
2560x1440に設定後、元々の配信フレーム画像(1920x1080)をO...
&ref(./2k_1080p.png,40%);
- 設定 > 配信 > 「マルチトラックビデオ」の「Enhanced Broa...
-- 設定 > 出力 > 配信タブの設定は自動になるので変更できな...
&ref(./2k_1.png,40%);
&ref(./2k_2.png,40%);
&ref(./2k_3.png,40%);
* 見る側が対応してないケース [#y8b631b6]
1440pのエンコードのみHEVCコーデックが使われる(1080p以下...
- https://help.twitch.tv/s/article/stream-quality?languag...
&ref(./2k_muri.png,50%);
- Windows10版Firefoxだとだめかも([[「利用可能な場合はハ...
-- Win10Firefoxでも2K視聴できる人いました🤔
* (余談)Figmaでの2560x1440画像の出力 [#rd13efd1]
- 元々Figmaで1920x1080の配信フレーム画像を作っている場合...
-- と思ったけど、画像によっては2554x1437など少しサイズが...
#ref(./2k_figma.png,100%)
* 参考 [#u76fd25c]
- [[Twitchでの2K配信(ベータ):https://help.twitch.tv/s/a...
-- [[先行アクセスのリクエストフォーム:https://docs.google...
- [[OBS画質設定が自動化?Twitch「高度な配信」機能がやばす...
-- [[Twitch Inspector:http://link.twitch.tv/inspector]]
&ref(./2k_inspector.png,50%);
#include(parts/feedback,notitle)
ページ名:
トップ
新規
一覧
検索
最終更新
RSS