ねむすぎノート
トップ
メニュー
一覧
検索
twitch/pc_ikou
をテンプレートにして作成
開始行:
#title(PC移行するときの配信関連の移行メモ)
目次
#contents
** OBS [#s7f66d11]
#ref(twitch/pc_ikou/obs.png,20%)
*** 設定など [#ie084e99]
- 下記に保存されている `global.ini` と `basic` フォルダを...
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\obs-studio
- [[【OBS】もうグチャグチャだよ!設定を初期化する方法と、...
- [[OBS不具合に備えてバックアップ、または別PCに移行する方...
- [[obsstudio内のデータや設定を、別PCに丸ごと移す方法を知...
*** フォント [#x8066c3c]
- 独自のフォントを使っていた場合は、OBSの設定を引き継いで...
C:\Windows\Fonts
- 自分は [[Rounded M+:http://jikasei.me/font/rounded-mplu...
*** 画像 [#g199fb10]
なるべく一箇所にまとめてくれよな!
*** プラグイン [#ze37d41d]
調べた限りでは、導入済みのプラグインを別PCに移行すること...
- [[OBS-NDI:https://github.com/obs-ndi/obs-ndi]] 自宅内ネ...
-- ReadMe内の `Installer.exe` からインストールする。別途 ...
- [[Move transition>twitch/avater_lip_sync]]
-- 自分の環境だとなぜかインストーラーだとうまくファイルが...
- [[WAVES Clarity Vx>twitch/waves_clarity_vx]] ノイキャン...
-- 初期の導入時と同じ手順でインストールが必要。更に ''旧P...
--- [[Wavesアクティベートされたライセンスを移動する:https...
** GHUB [#g520a109]
#ref(twitch/pc_ikou/ghub.png,20%)
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\LGHUB
または
%LOCALAPPDATA%\LGHUB
に保存されている `settings.db` を保存して移行先で上書きす...
この設定は過去にアップデートで消えたことがあるので、定期...
** Tubeyomi [#faa57fe0]
#ref(twitch/pc_ikou/tubeyomi.png,40%)
- Tubeyomi.exeと一緒に保存されているフォルダするとフィル...
- Tubeyomiを起動して ファイル > プロファイルの保存 で `Tu...
-- 新環境では ファイル > プロファイルを開く を行う
なお棒読みちゃんについてはフォルダのバックアップのみでOK
** わんコメ [#q1122fac]
#ref(twitch/pc_ikou/onecomme.png,30%)
- [[バックアップガイド | わんコメ - OneComme | 配信者のた...
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\onecomme
に保存されている、下記フォルダのバックアップを行って新し...
- templates フォルダ(編集していなければ不要)
- config.json(設定ファイル)
- onecomme.db(コメントログ?)
- user.db(リスナーリストのデータ。リスナー記録を使用して...
わんコメには[[自動バックアップ機能:https://onecomme.com/d...
終了行:
#title(PC移行するときの配信関連の移行メモ)
目次
#contents
** OBS [#s7f66d11]
#ref(twitch/pc_ikou/obs.png,20%)
*** 設定など [#ie084e99]
- 下記に保存されている `global.ini` と `basic` フォルダを...
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\obs-studio
- [[【OBS】もうグチャグチャだよ!設定を初期化する方法と、...
- [[OBS不具合に備えてバックアップ、または別PCに移行する方...
- [[obsstudio内のデータや設定を、別PCに丸ごと移す方法を知...
*** フォント [#x8066c3c]
- 独自のフォントを使っていた場合は、OBSの設定を引き継いで...
C:\Windows\Fonts
- 自分は [[Rounded M+:http://jikasei.me/font/rounded-mplu...
*** 画像 [#g199fb10]
なるべく一箇所にまとめてくれよな!
*** プラグイン [#ze37d41d]
調べた限りでは、導入済みのプラグインを別PCに移行すること...
- [[OBS-NDI:https://github.com/obs-ndi/obs-ndi]] 自宅内ネ...
-- ReadMe内の `Installer.exe` からインストールする。別途 ...
- [[Move transition>twitch/avater_lip_sync]]
-- 自分の環境だとなぜかインストーラーだとうまくファイルが...
- [[WAVES Clarity Vx>twitch/waves_clarity_vx]] ノイキャン...
-- 初期の導入時と同じ手順でインストールが必要。更に ''旧P...
--- [[Wavesアクティベートされたライセンスを移動する:https...
** GHUB [#g520a109]
#ref(twitch/pc_ikou/ghub.png,20%)
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\LGHUB
または
%LOCALAPPDATA%\LGHUB
に保存されている `settings.db` を保存して移行先で上書きす...
この設定は過去にアップデートで消えたことがあるので、定期...
** Tubeyomi [#faa57fe0]
#ref(twitch/pc_ikou/tubeyomi.png,40%)
- Tubeyomi.exeと一緒に保存されているフォルダするとフィル...
- Tubeyomiを起動して ファイル > プロファイルの保存 で `Tu...
-- 新環境では ファイル > プロファイルを開く を行う
なお棒読みちゃんについてはフォルダのバックアップのみでOK
** わんコメ [#q1122fac]
#ref(twitch/pc_ikou/onecomme.png,30%)
- [[バックアップガイド | わんコメ - OneComme | 配信者のた...
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\onecomme
に保存されている、下記フォルダのバックアップを行って新し...
- templates フォルダ(編集していなければ不要)
- config.json(設定ファイル)
- onecomme.db(コメントログ?)
- user.db(リスナーリストのデータ。リスナー記録を使用して...
わんコメには[[自動バックアップ機能:https://onecomme.com/d...
ページ名:
トップ
新規
一覧
検索
最終更新
RSS